fc2ブログ


人間の悩みは、ほとんどが「人間関係」の悩みだと言われています。

この本は、仕事や家庭の「人間関係」のトラブルがなぜ起こるのか、どうすれば解決出来るのか、といったことが非常に論理的に書かれています。

かと言って難解ではなく、登場人物たちの会話に沿って、小説のようにドンドン読める内容になっています。

私自身、何度も読み直して、自分の行動や考え方を省みています。

(まだまだ不充分ですが^^)

現に人間関係で悩んでいる方にとっては、少し厳しい内容かもしれません。

でも、読後はきっと、新たな希望を持って頂けると思います。

是非、読んでみてください!

ところで、下の写真は今日の夕方に撮影しました。

空一面が青と赤のグラデーションで、本当に綺麗な夕焼けでした。

あまり上手く撮れていなくて、申し訳ございません…。

夕焼け

2010.06.21 Mon l 本・音楽 l top


私は好きな音楽は、何度もしつこく聴くタイプです。

今は、このCDがお気に入りです。

“いきものがかり”は、NHK「ゲゲゲの女房」の主題歌も歌っていますね。

ボーカル吉岡聖恵さんの、パワフルで澄んだ歌声が素晴らしくて、ホントに気分が上がります

“いきものがかり”の他のアルバムを聴くのも、とても楽しみです

2010.06.05 Sat l 本・音楽 l top
久しぶりに小説を読みました。

最近映画化されたことでも、話題の本ですね。

失恋のショックで声を失ったヒロインが故郷で、一日一組のお客様限定の小さな食堂を始めます。

お客様のリクエストを聞き、その生活背景まで考慮して、完全オーダーメイドの料理でもてなす…。

本当に素敵な食堂だと思います。

こんな食堂があるなら、是非行ってみたいです!(むしろ、自分でそんな食堂を作りたい?)

物語の最後は…泣きました。

食べて生きて、人とかかわって…。当たり前の日常に感謝したくなる、そんな物語です。

映画も観たいです!



2010.03.25 Thu l 本・音楽 l top