fc2ブログ
27日は、「滋賀大津カイロプラクティック」にお伺いし、

真壁院長から6回目の治療を受けさせていただきました。

今回も、私の妻も一緒に治療を受けさせていただきました。

私が4月2日からSLCAに入学いたしますので、

真壁院長から受ける治療は、今回が一つの区切りとなります。

半年間、私達の心身の健康に尽力してくださり、

本当にありがとうございました。

真壁院長からは、本当に沢山のことを教えていただきました。

言葉では言い表せないくらい、感謝しております。

私も一日でも早く、真壁院長のような素晴らしい治療家に

なれるよう、全力で頑張ります。

またお会いする日を、心より楽しみにしております。

これからも、どうぞよろしくお願いいたします!

スポンサーサイト



2008.03.28 Fri l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
今日はSLCAに同期入学する毛利さん磊さんと3人で、

入学前の最後となるミーティングをいたしました。

HP作成等の入学準備でもれがないかお互い確認し、

様々な情報交換をいたしました。

あっと言う間でしたが、とても有意義な時間を過ごすことができました。

お二人にはSLCAのことだけではなく、私のプライベートの話まで

聞いてくださり、本当に有難かったです。

私は、毛利さんと磊さんと3人で入学できることを、

本当に感謝しています!

次にお会いするのは、いよいよ入学の4月2日ですね。

残りの準備期間も、精一杯がんばりましょう!

今後とも、よろしくお願いいたします。

今日も、本当にありがとうございました。
2008.03.26 Wed l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
昨日は、2年前までお世話になっていた滋賀の職場の方に、

私の退職の送別会をしていただきました。

本当に大勢の方に、見送っていただきました。

私は大阪に出向していたので、久しぶりにお会いした方も多かったです。

私が退職しなければ、また滋賀の方々と一緒に仕事ができるはずでした。

そう思うと、寂しい気持ちでいっぱいになりました。

でも、このような機会をつくってくださり、皆様とお会いできたので、

本当にうれしかったです!

大きな花束までいただき、心の底から感動して泣いてしまいました…。

本当に、お世話になりました。ありがとうございました!

退職後も、変わらぬお付き合いをよろしくお願いいたします。


送別会の中で、私が治療家の道に進むことを皆様にお伝えしました。

是非皆様のお役に立てるよう、全力で頑張ります!

これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
2008.03.22 Sat l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
先日、久しぶりに滋賀の実家に帰りました。

実家は最寄り駅から少し離れていますが、

天気も良かったので、歩いて行きました。

帰る途中に、頂上に神社がある小さな山があり、

階段を登っていらっしゃる方が数名見えました。

私も子供の頃はよく登っていたので、

急に「登ろう!」と思い立ちました。

勢い良く登ると、かなり息があがってしまいました。

頂上に着くと、琵琶湖や町並みが一望でき、

すごく懐かしい気持ちになりました。

他の方とお話をし、一緒に体操をしました。

そして、神社にお参りし、治療家になる夢を祈願いたしました。

なんだか、とても心が洗われました。


さて、実家に帰ると、私の決意や気負いとは関係なく、

いつもどおりの母や姉がおりました。

「故郷はいいなあ」と、今日ほど思ったことは

ないかもしれません。

また故郷に帰る日を楽しみにしつつ、

これからも大阪で頑張ります!
2008.03.18 Tue l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
今日は「滋賀大津カイロプラクティック」にお伺いし、

真壁院長より折り畳み式カイロベッドをお譲りいただきました。

このカイロベッドは、真壁院長がSLCAで学ばれている時に

練習用として使用されていたものです。

真壁院長にとって、様々な思い出がある大切なものと思います。

そのようなものをお譲りいただき、本当にありがとうございます!

大阪校4期生で、大切に使用させていただきます。


今日も、真壁院長にはHP作成のこと等について

貴重なアドバイスを沢山いただきました。

お忙しいところ長居していまい、大変申し訳ございませんでした。

教えていただいたことは、大阪校4期生で情報共有させていただきます。

本当に、いつもありがとうございます!

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
2008.03.12 Wed l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top