滋賀草津カイロプラクティック ☆院長のブログ☆
滋賀県草津市の完全無痛のカイロプラクティック(整体・気功)院です。体の歪み・自律神経の乱れ・心理的な悩みなどを改善。
力作♪
当院には、お子様を連れてご来院くださる患者様もいらっしゃいます。
治療中、お子様が退屈されないように…「3Dジオシェイプス」というものを置いています。
写真は、患者様のお子様で、5歳の女の子が作った作品です。
パーツを繋げて、見事に立体を作ってますね!
ご来院くださるごとに、2階建てになるなど、立体が進化しています。
子供の成長速度は、すごいですね。
今回は患者様の許可を頂いて、写真を掲載させて頂きました。
またどんな作品を作ってくれるのか、私も楽しみにしています。
スポンサーサイト
2010.05.26 Wed
l
治療
l
top
再びアンチョビとブロッコリーのパスタ
先日は珍しく、先週と同じパスタを作りました。
手前味噌で申し訳ございませんが、やはり自家製アンチョビは良い味が出ます。
実は前回から、2種類のオリーブオイルを使っています。
一つは炒める時のベースになる“ピュアオリーブオイル”、もう一つはパスタが出来上がった後にかける“エクストラバージンオリーブオイル”です。
2種類のオリーブオイルを使い分けると、それだけで“こだわった感じ”が出て自己満足に浸れます。
安いオリーブオイルでも(高いのは使ったことないですが)、2種類を使い分けることで美味しくなると思いますので、是非やってみてください!
2010.05.25 Tue
l
料理
l
top
祝ご開業!大阪高槻カイロプラクティック
先週に続いて、私の同期の先生が開業されます!
磊(こいし)院長が本日、大阪府高槻市で開業されます。
大阪高槻カイロプラクティック
磊先生には、堺で一緒に治療をする中で、本当に色々と助けて頂き、勉強させて頂きました。
心から感謝いたします。
磊先生が高槻市で素晴らしい治療院を作り上げられるのを、楽しみにしています。
ご開業、おめでとうございます!
これからも、お互い頑張ってまいりましょう!
2010.05.22 Sat
l
日々の感謝
l
top
草津川の新緑
日差しが強くなり、いよいよ夏が近づいてきた感じがありますね。
上は、先日“草津川”のほとりでとった写真です。
新緑と青空の組み合わせは、気持ちが上がりますね!
さて、下は最近作ったパスタです。
ちょっと盛り付けが乱れておりますが…。
「アンチョビとブロッコリーのパスタ」です。
アンチョビをオリーブオイルで炒めると、すごく良い風味が出ます。
今回使用したアンチョビは、自家製です☆
小さなイワシたちを1カ月塩漬けにして、さらに1カ月オリーブオイル漬けにすると完成です。
3月に仕込んだものを、今回初めて使いました。
とても美味しかったです。
もう一品は、「ゴーダチーズのペンネ」です。
レシピにはチーズを何種類か使うように書いてあったのですが、費用がかかるので、安売りしていたゴーダチーズのみで作りました。
結果は…やはり一種類のチーズだと、深みが足りないのかな、と思いました。
でも、美味しかったです。
2010.05.21 Fri
l
季節
l
top
祝ご開業!大阪浪速区カイロプラクティック
私と同期で開業を目指されていた毛利院長が、いよいよ本日、開業されました!
大阪浪速区カイロプラクティック
毛利院長とは2年以上に渡り、一緒に勉強、治療をしてまいりました。
毛利院長と堺で過ごした思い出が、よみがえります…。
いつも色々な面で助けてくださり、本当にありがとうございました。
ご開業、おめでとうございます!!
これからもお互い頑張ってまいりましょう。
2010.05.14 Fri
l
日々の感謝
l
top
l
ホーム
l
次のページ »
ホームページ
カレンダー
04
| 2010/05 |
06
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
プロフィール
滋賀草津カイロプラクティック
院長:村岸 毅
(ムラギシ タケシ)
★ホームページ
滋賀草津カイロプラクティック
滋賀草津加圧トレーニングセンター
最新記事
滋賀草津カイロプラクティック 新ホームページ (04/08)
新ホームページのお知らせ (02/20)
新ホームページのお知らせ (01/31)
新ブログのお知らせ (12/28)
年末年始のお知らせ (12/15)
誕生日を迎えました。 (11/12)
歯のお手入れ (11/02)
腰痛、足の付け根の痛み、精神的イライラ感でお悩みだった患者様 (10/08)
シェーンライン・ヘノッホ紫斑病(アレルギー性紫斑病)でお悩みだった患者様 (10/06)
フェイスブックについて その2 (09/19)
お知らせ
新しい体験談を追加しました。
カテゴリ
治療 (43)
┣
肩こり (6)
┗
腰痛 (5)
料理 (37)
季節 (28)
日々の感謝 (53)
本・音楽 (8)
未分類 (170)
花粉症 (1)
うつ、マイナス思考 (1)
耳鳴りなど (2)
冷え性 (1)
パニック障害 (1)
加圧トレーニング (1)
ストレス (1)
自律神経の症状 (1)
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
月別アーカイブ
2016/04 (1)
2015/02 (1)
2013/01 (1)
2012/12 (2)
2012/11 (2)
2012/10 (2)
2012/09 (3)
2012/08 (2)
2012/07 (2)
2012/06 (3)
2012/05 (6)
2012/04 (8)
2012/03 (11)
2012/02 (5)
2012/01 (4)
2011/12 (4)
2011/11 (7)
2011/10 (2)
2011/09 (4)
2011/08 (5)
2011/07 (8)
2011/06 (5)
2011/05 (8)
2011/04 (1)
2011/03 (7)
2011/02 (11)
2011/01 (7)
2010/12 (7)
2010/11 (8)
2010/10 (8)
2010/09 (9)
2010/08 (4)
2010/07 (5)
2010/06 (6)
2010/05 (8)
2010/04 (9)
2010/03 (11)
2010/02 (4)
2010/01 (5)
2009/12 (4)
2009/11 (6)
2009/10 (4)
2009/09 (4)
2009/08 (1)
2009/07 (1)
2009/06 (4)
2009/05 (1)
2009/04 (2)
2009/03 (4)
2009/02 (4)
2009/01 (7)
2008/12 (8)
2008/11 (6)
2008/10 (4)
2008/09 (4)
2008/08 (9)
2008/07 (9)
2008/06 (7)
2008/05 (8)
2008/04 (6)
2008/03 (9)
2008/02 (7)
2008/01 (9)
2007/12 (8)
2007/11 (6)
フリーエリア
フリーエリア
リンク
大阪西区カイロプラクティック(整体・気功)
大阪堺・東区カイロプラクティック(整体・気功)
滋賀大津カイロプラクティック(整体・気功)
奈良王寺カイロプラクティック(整体・気功)
大阪住之江カイロプラクティック(整体・気功)
大阪松原カイロプラクティック(整体・気功)
愛知西尾カイロプラクティック(整体・気功)
名古屋千種区カイロプラクティック(整体・気功)
横浜青葉区カイロプラクティック(整体・気功)
滋賀草津カイロプラクティック(整体・気功)
大阪高槻カイロプラクティック(整体・気功)
大阪浪速区カイロプラクティック(整体・気功)
愛知豊田カイロプラクティック(整体・気功)
東京新宿区カイロプラクティック(整体・気功)
大阪岸和田カイロプラクティック(整体・気功)
兵庫宝塚カイロプラクティック(整体・気功)
横浜鶴見区カイロプラクティック(整体・気功)
山口防府カイロプラクティック(整体・気功)
SLCA塩村さんのブログ
SLCA本多さんのブログ
SLCA真壁さんのブログ
SLCA喜多さんのブログ
SLCA原田さんのブログ
SLCA前川さんのブログ
SLCA加賀さんのブログ
SLCA西村さんのブログ
SLCA栗田さんのブログ
SLCA大橋さんのブログ
SLCA磊さんのブログ
SLCA毛利さんのブログ
SLCA高村さんのブログ
SLCA乗常さんのブログ
SLCA馬場さんのブログ
SLCA高畠さんのブログ
SLCA一色さんのブログ
SLCA中山さんのブログ
SLCA大村さんのブログ
滋賀草津カイロプラクティック(整体・気功)症例集
滋賀草津加圧トレーニングセンター
滋賀草津加圧トレーニング事例集
愛知豊田カイロプラクティック(整体・気功)症例集
愛知豊田加圧トレーニング事例集
大阪高槻加圧トレーニングの事例ブログ
大阪高槻カイロプラクティック(整体・気功)の症例ブログ
兵庫宝塚加圧トレーニングの事例ブログ
兵庫宝塚カイロプラクティック(整体・気功)症例ブログ
大阪岸和田加圧トレーニングの事例ブログ
大阪岸和田カイロプラクティック(整体・気功)の症例ブログ
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる