fc2ブログ
作品1    作品2

当院には、お子様を連れてご来院くださる患者様もいらっしゃいます。

治療中、お子様が退屈されないように…「3Dジオシェイプス」というものを置いています。

写真は、患者様のお子様で、5歳の女の子が作った作品です。

パーツを繋げて、見事に立体を作ってますね!

ご来院くださるごとに、2階建てになるなど、立体が進化しています。

子供の成長速度は、すごいですね。

今回は患者様の許可を頂いて、写真を掲載させて頂きました。

またどんな作品を作ってくれるのか、私も楽しみにしています。

スポンサーサイト



2010.05.26 Wed l 治療 l top
アンチョビとブロッコリーのパスタ2

先日は珍しく、先週と同じパスタを作りました。

手前味噌で申し訳ございませんが、やはり自家製アンチョビは良い味が出ます。

実は前回から、2種類のオリーブオイルを使っています。

一つは炒める時のベースになる“ピュアオリーブオイル”、もう一つはパスタが出来上がった後にかける“エクストラバージンオリーブオイル”です。

2種類のオリーブオイルを使い分けると、それだけで“こだわった感じ”が出て自己満足に浸れます。

安いオリーブオイルでも(高いのは使ったことないですが)、2種類を使い分けることで美味しくなると思いますので、是非やってみてください!

2010.05.25 Tue l 料理 l top
先週に続いて、私の同期の先生が開業されます!

磊(こいし)院長が本日、大阪府高槻市で開業されます。

大阪高槻カイロプラクティック

磊先生には、堺で一緒に治療をする中で、本当に色々と助けて頂き、勉強させて頂きました。

心から感謝いたします。

磊先生が高槻市で素晴らしい治療院を作り上げられるのを、楽しみにしています。

ご開業、おめでとうございます!

これからも、お互い頑張ってまいりましょう!

2010.05.22 Sat l 日々の感謝 l top
草津川ほとり

日差しが強くなり、いよいよ夏が近づいてきた感じがありますね。

上は、先日“草津川”のほとりでとった写真です。

新緑と青空の組み合わせは、気持ちが上がりますね!


さて、下は最近作ったパスタです。

ちょっと盛り付けが乱れておりますが…。

アンチョビとブロッコリーのパスタ

「アンチョビとブロッコリーのパスタ」です。

アンチョビをオリーブオイルで炒めると、すごく良い風味が出ます。

今回使用したアンチョビは、自家製です☆

小さなイワシたちを1カ月塩漬けにして、さらに1カ月オリーブオイル漬けにすると完成です。

3月に仕込んだものを、今回初めて使いました。

とても美味しかったです。

もう一品は、「ゴーダチーズのペンネ」です。

ゴーダチーズのペンネ


レシピにはチーズを何種類か使うように書いてあったのですが、費用がかかるので、安売りしていたゴーダチーズのみで作りました。

結果は…やはり一種類のチーズだと、深みが足りないのかな、と思いました。

でも、美味しかったです。

2010.05.21 Fri l 季節 l top
私と同期で開業を目指されていた毛利院長が、いよいよ本日、開業されました!

大阪浪速区カイロプラクティック

毛利院長とは2年以上に渡り、一緒に勉強、治療をしてまいりました。

毛利院長と堺で過ごした思い出が、よみがえります…。

いつも色々な面で助けてくださり、本当にありがとうございました。

ご開業、おめでとうございます!!

これからもお互い頑張ってまいりましょう。

2010.05.14 Fri l 日々の感謝 l top