当院の治療を受けて、「寝起きが良くなった!」と仰る患者様が多くいらっしゃいます。
(自律神経の働きが改善されるためです)
改善された患者様のお話を伺っていると、「私も見習わなくては…」と思うことがよくあります。
そこで私は最近、毎朝6時に起きることにしました。
起きる時刻を決めると、自然と寝る時刻も意識するようになって、良い感じです。
せっかく朝の時間が増えたので、簡単なものですが、お弁当を作ってみました。

たまご焼きとふりかけご飯、漬物のお弁当です。
多分、朝に自分でお弁当を作ったのは初めてだと思います。。
毎日は難しいかもしれませんが、少しずつチャレンジしていこうと思います。
次の写真は、最近作ったブルーチーズとキノコのパスタです。

煮立たせた生クリームでチーズを溶かし、パスタを絡めて出来上がりです。
レシピでは“ゴルゴンゾーラ”というブルーチーズを使用するのですが、ちょっと値が張るので…。
別のチーズで代用しました。
それでも、十分美味しかったです!
私はチーズ大好き人間なので、また別の種類のチーズも使ってみたいです。
(自律神経の働きが改善されるためです)
改善された患者様のお話を伺っていると、「私も見習わなくては…」と思うことがよくあります。
そこで私は最近、毎朝6時に起きることにしました。
起きる時刻を決めると、自然と寝る時刻も意識するようになって、良い感じです。
せっかく朝の時間が増えたので、簡単なものですが、お弁当を作ってみました。

たまご焼きとふりかけご飯、漬物のお弁当です。
多分、朝に自分でお弁当を作ったのは初めてだと思います。。
毎日は難しいかもしれませんが、少しずつチャレンジしていこうと思います。
次の写真は、最近作ったブルーチーズとキノコのパスタです。

煮立たせた生クリームでチーズを溶かし、パスタを絡めて出来上がりです。
レシピでは“ゴルゴンゾーラ”というブルーチーズを使用するのですが、ちょっと値が張るので…。
別のチーズで代用しました。
それでも、十分美味しかったです!
私はチーズ大好き人間なので、また別の種類のチーズも使ってみたいです。
スポンサーサイト