fc2ブログ
「自律神経失調症」と言うと、皆様はどんな症状を思い浮かばれますか?

めまいが起こる、精神的に不安定になる、急にのぼせたり汗が出たりする…。

原因不明でこのような症状が起こることを、指す場合が多いかと思います。

でも当院では、もっと広い意味で考えています。


自律神経は、脳から出て体の隅々にまで張り巡らされている神経です。

脳からの命令を体中の器官に伝え、知らない間に私たちの生命を維持してくれています。

だから、その自律神経が乱れると、様々な体調不良が出てくるのですね!


実は、(怪我やウィルス性の病気などを除く)すべての慢性的な症状は、自律神経の乱れが関わっていると考えられます。

冷え性、便秘、生理痛、動悸、耳鳴り、不眠症、過食症、鬱などなど…。

体の痛み、コリなども、そうです。

あなたのその肩こりも、もしかすると「自律神経失調症」かもしれません。


自律神経については、初回の治療の際にしっかりとご説明させて頂きます。

「悩みの原因がわかって、すっきりした!」と、多くの方が仰ってくださいます^^


滋賀草津カイロプラクティック(整体・気功)
村岸 毅




スポンサーサイト



2012.07.21 Sat l 治療 l top
滋賀草津カイロ・ブログをご覧くださり、ありがとうございます。

皆様は、少年マンガ「ワンピース」をご存知でしょうか!?

私はこのマンガがとても好きです。

当院の患者様も、ファンの方が多いです。

今は66巻まで出版されていますが、中でも私が特に好きなのが、(最初のほうですが)8巻、9巻です。

  

家族の愛情、仲間への信頼、そして勇気を出して行動すること…。

どの巻を読んでも面白くて感動しますが、この8巻、9巻は本当に神がかり的です(と思います)。

何度読んでも号泣、涙が止まらなくなります。

もし、あなたが泣きたい時には、是非この巻を…。

感動の涙は、ストレスを洗い流すとも言われています^^


当院の待合室には、「ワンピース」が全巻そろっています。

是非、手に取ってみてくださいね!


滋賀草津カイロプラクティック(整体・気功)
村岸 毅
2012.07.13 Fri l 本・音楽 l top