最近は週2回くらいのペースで、パスタを作っています。
今回の一皿目は、初めてチャレンジした「ミートソースのパスタ」です。

このパスタは、私がスーパーで材料から買い揃えて作りました。
最初に玉ねぎ、にんじん、セロリをよく炒め、その後にひき肉を入れて炒め、赤ワインなどを加えていきます。
煮込むこと1時間半…。
出来上がったミートソースとパスタを和え、パルミジャーノチーズを加えて完成です。
これは…、本当に自分の手で作りだされたものかと思うくらい、美味しかったです。
(大げさですみません
)
このソースを使って、ラザニアなども作ってみようと思います。
二皿目は、「カキと春菊のパスタ」です。

私はカキが大好きです。
カキは炒め過ぎると縮んでしまう、と料理本に書いてあったのですが…。
ついつい炒め過ぎてしまいました。
おまけにパスタは少々ゆで過ぎてしまい…。
それでも、美味しかったです。
三皿目は、「野菜と豚肉のマスタードパスタ」です。

家にあった残り物の食材を使い、妻の希望で、マスタードを入れて和えてみました。
材料は豚バラ肉、セロリ、玉ねぎ、にんじんなどです。
美味しいと思うのですが(何でも美味しいと言ってる?)、妻は微妙な表情でした。
料理は楽しいですね…。(失敗も含めて)
もうすぐクリスマスですので、前菜からデザートまでのフルコースを作ってみたい!と野望(無謀?)を持っています。
今回の一皿目は、初めてチャレンジした「ミートソースのパスタ」です。

このパスタは、私がスーパーで材料から買い揃えて作りました。
最初に玉ねぎ、にんじん、セロリをよく炒め、その後にひき肉を入れて炒め、赤ワインなどを加えていきます。
煮込むこと1時間半…。
出来上がったミートソースとパスタを和え、パルミジャーノチーズを加えて完成です。
これは…、本当に自分の手で作りだされたものかと思うくらい、美味しかったです。
(大げさですみません

このソースを使って、ラザニアなども作ってみようと思います。
二皿目は、「カキと春菊のパスタ」です。

私はカキが大好きです。
カキは炒め過ぎると縮んでしまう、と料理本に書いてあったのですが…。
ついつい炒め過ぎてしまいました。
おまけにパスタは少々ゆで過ぎてしまい…。
それでも、美味しかったです。
三皿目は、「野菜と豚肉のマスタードパスタ」です。

家にあった残り物の食材を使い、妻の希望で、マスタードを入れて和えてみました。
材料は豚バラ肉、セロリ、玉ねぎ、にんじんなどです。
美味しいと思うのですが(何でも美味しいと言ってる?)、妻は微妙な表情でした。
料理は楽しいですね…。(失敗も含めて)
もうすぐクリスマスですので、前菜からデザートまでのフルコースを作ってみたい!と野望(無謀?)を持っています。